認定看護師からのメッセージ
新生児集中ケア認定看護師 尊田知美

生児を一人の大切な人格として尊重すること、新生児を家族の一員として迎え入れることができるように家族をサポートすることの重要性を強く感じ、日々試行錯誤を繰り返しています。病棟スタッフ全員が、入院してくる新生児に安全・安楽・そして根拠をもってケアを行うことができるように、これからもスタッフと共に学び成長していきたいと思っています。
感染管理認定看護師 執行えりこ
平成24年に感染管理認定看護師を取得しました。院内の感染管理組織であるICT(Infection Control Team)を軸に、院内の感染管理活動を組織横断的に推進しています。
また、院内の患者さんや職員のみならず、佐賀病院周辺に住む地域の方々にも、ご自宅や在宅医療での感染対策のお役に立てればと思います。いつでもお気軽にご相談ください。
また、院内の患者さんや職員のみならず、佐賀病院周辺に住む地域の方々にも、ご自宅や在宅医療での感染対策のお役に立てればと思います。いつでもお気軽にご相談ください。
がん化学療法看護認定看護師 髙村純夫
週1回の活動日を設け、組織横断的に下記のような活動を行っています。
心配ごと、気がかりなことなど、お気軽にご相談下さい。
- 専門性の高い知識と技術を用い、投与管理、副作用症状に対するマネジメントの実践
- 看護部職員などに対して、がん化学療法に関する看護ケアについての指導及び教育
- がん化学療法看護に関連した内容についての、看護部職員に対するコンサルテーション
- がん化学療法を受けている、または受ける予定の患者様、ご家族に対するコンサルテーション
- 医師や薬剤師などの他職種と積極的に協働し、チーム医療としてのがん化学療法の推進
心配ごと、気がかりなことなど、お気軽にご相談下さい。